夜9時…
子どもと一緒に吸いこまれるように眠り、
朝4時に目がさめたとしても7時間睡眠…
トイレに行き、軽い体操をして、
今日もわたしの一日が始ります。
今朝は、枕を洗ってみました。
わたしは…
いつもオシャレ着は洗濯機におまかせしています。
枕の3つのパーツを
それぞれ洗濯ネットに入れてから、
洗濯機の『手洗いコース』を選択。
オシャレ着洗いの『エマール』を入れて、
スタートボタンをオン!!
昨日、力尽きてぶん投げた家事を拾いなおし
朝から家事に向き合う静かな時間…
子ども…まだ起きるなよ…
念をおくりながら、
すべての行動を静かにこなします…
そして、洗濯終了、ピーピー鳴る…
子ども起きてこず…作戦成功、フフ…
乾いた洗濯物をリングから外し、
空の洗濯リングに
枕のパーツを乗せてみました。
通気性がとても良いので
夏はあっという間に乾きましたが、
冬はどうでしょう…??
今夜もこの枕を使って眠りたいので、
どうか早くに乾きますように…!!
ああ…もうこんな時間になってる…
!!!
よし!
今日もいつもどおり
ゆるく爽やかに、一日がスタートです!!

(その後の乾燥報告)
朝の5時半頃に干しましたが、
その日の夜9時に
干してある枕3パーツを触ってみると、
3パーツともしっかりと乾いていました。
枕をその日も使って眠れて、嬉しかったです。
(補足)
洗濯機の「手洗いコース」での脱水はとてもゆるく、
かなり水気が多い為、
わたしはどうしても
夜はこの枕で眠りたかったので
終わった後バスタオルにくるんで
追加でもう少しだけ脱水してみました。
(心配な方は、手洗いモードの脱水のまま干した方が良いです)
当日の天気・・・晴れ
暖房状況・・・1階リビングで朝、エアコンを3時間ほど使用した熱が2階に上昇。
(干したのは2階)
干し方・・・洗濯リングの上に配置+室内での陰干し
(カーテンは少しだけ開けました)